下町ペット通信

葛飾区を中心に下町と関東近郊のペット情報をお届けします。

暑い日のお散歩は気を付けて!

4月、5月はお散歩日和

4月に入って、気温はどんどん上がっていますね。ι(´Д`υ)アツィー

夏に向かって紫外線も強くなってきましたが、湿度も落ち着いているので、愛犬とゆっくり時間をかけてお散歩すると気持ちが良いですよね。

 

コロナ禍なので、あまり遠くへはいけませんが、近所を愛犬と散策すれば、私たち人間にとっても良いストレス発散になりますね。

 

f:id:hapiori:20210428142355j:plain

あっちにいってみよーよ

 

 ------------------------------------------

アスファルトの温度上昇中

でもそんな中、心配なのが地面の熱さ。

アスファルトって、夏の日中は暑すぎて、お散歩できない時間がありますが、この季節も私たちが体感している温度よりは、少し地面が熱くなっています。

私たちは、靴を履いているので気がつきにくいですが、愛犬は素足の子が殆どですし、オーナーさんとのお散歩が嬉しすぎて痛いのを我慢する子も多いと聞きます。

今の熱さはまだピークではありませんが、よく注意してあげてくださいね。

 

 

f:id:hapiori:20210428140742j:plain

熱い?まだだいじょーぶ♬

 

------------------------------------------

犬が感じる適温と湿度

犬が適温と感じる温度は22度くらい、湿度は60%と言われています。

4月~5月中旬頃はまだ、適温とされますが、6月には湿度が上がり、真夏になると、体感で30度、アスファルトでは60度を超えるほど熱くなっている時間帯もあるんですよ(+o+)

 

真夏のお散歩では、カートがあったら便利です。

また、いざという時抱っこできるスリングや、紫外線や熱からワンちゃんを守れる、帽子や靴などの対策が必要な場合もありますよ(*^。^*)

 

 

f:id:hapiori:20210428141038j:plain

ふぅ~、一休み一休み

 

 

 

f:id:hapiori:20210428140826j:plain

日陰は気持ちいーよー

 

 

 ------------------------------------------

 愛犬の様子を見ながらお散歩してね

犬は短頭種、中頭種、長頭種と別れていますが、短頭種の子達は他の子達に比べて熱中症になるリスクが高いとされています。

そしてそれぞれに長毛、短毛、シングルコートにダブルコートの子達がいて、暑さ、寒さの感度が違います。

暑いのが得意な犬種、苦手な犬種がいるのはもちろん、その子の性格によってもいろいろなので、ペットのオーナーさんは愛犬の様子を注意深くみてあげる必要がありますね。

 

f:id:hapiori:20210428143237j:plain

アタシの毛色は熱を吸収しやすいのよね

 

f:id:hapiori:20210428143327j:plain

アタシはあつい方が好きかもよ?

 

 ------------------------------------------

お水は必須アイテム

カートや、もしもの時のスリング、ワンちゃん用の帽子やサングラス、夏用のひんやりシートなんかも最近は出ているようですが、お水は、特に夏のお散歩では欠かせない道具です。

 

季節を問わず、必要ですが夏場は飲み水として使う量も増えるのでいつもより多めに準備するようにしましょう。

 

500mL必要な場合も

大型犬のお散歩では、お掃除用としても量が必要ですし、やはり夏は水分補給が途中で必要な場合もありますから、500mL以上は持っていたいところですね。

愛犬の好みや状態にもよりますが、備えあれば憂いなしでしょう。

 

 

f:id:hapiori:20210428143719j:plain

ボクはこーやって飲むんだよ

 

 ------------------------------------------ 

小型犬~中型犬は

小型件から中型件のワンちゃんだと、500mLのボトルがあれば1回のお散歩で飲み水と、お掃除用で何とか足りる感じですね。

 

お散歩時間が長くなれば、少し足りない場合もあるかもしれませんが30分~1時間以内のお散歩なら、足りるでしょう・・(^_^)/~

 

 

f:id:hapiori:20210428143801j:plain

ハートのお水カップ買ってもらったの

 

 

 ------------------------------------------ 

愛犬にもオーナーさんとっても、大切な時間

お散歩は愛犬にとっても、オーナーさんにとっても、絆が生まれる、大切な時間です。

 

皆さん、色々工夫をして愛犬と快適なお散歩ができるように頑張っていらっしゃいます。

 

f:id:hapiori:20210428143646j:plain

ママの手から飲むのが好きな子も♬

 

 ------------------------------------------  

毛質による暑さの違いも注意が必要

黒毛質を持つ子は、日差しを吸収するので、熱がこもりやすい場合がありますから、より注意が必要です。

気を付けてあげてくださいね('ω')

 

 

f:id:hapiori:20210428144008j:plain

うちはお掃除用と飲み水用、2つあるのよ♬

 

 

 ------------------------------------------

ワンちゃん達は、がまん強い!?

少し前に、外国からこんなニュースがありました。

あるワンちゃんの飼い主は、愛犬の為に毎日散歩を欠かさずしていたのですが、熱いアスファルトが原因で、愛犬の足裏の皮がめくれていたようです。

オーナーさんは、愛犬の健康を想い、毎日決まった時間に必ず愛犬の散歩に出ていましたが、足裏の事には全く気がついていなかったようです。

ある日、地面に赤い後が残っているのを隣人が見つけて、足裏の傷に気が付いたようです。

愛犬を大切にしていた飼い主さんは、れに気が付けなかった事にひどく動揺し、落ち込んだといいます。

ワンちゃんは、痛い素振りを見せなかったようですから、よっぽどお散歩を楽しみにしていたのでしょう。

 

ワンちゃん達ってそういうところ、あるんですよね(+o+)

 

 

 ------------------------------------------

暑い夏のお散歩シーズンに向けて

ワンちゃん達の異変に先回りして、気がついてあげれるのは、私たちという事になります。

大切なワンちゃんと、素敵な夏を過ごす為に、毎日愛犬の体調チェックをしてからお散歩にでかけるようにしてください。

 

 呼吸はどうか?足裏はもちろん歩き方や、飲む水の量や食欲など、こまめにチェックしてあげると、異変に気づきやすいです。

 

 ------------------------------------------

愛犬と一緒に、楽しい夏を迎えましょう

殆どの愛犬は、オーナーさんとお散歩するのが大好きです。

お散歩嫌いのワンちゃんでも、オーナーさんと一緒なら行きたいと思う子が殆どです。

そんな時間をより快適で楽しい時間にしてあげる事ができるのは、外ならぬ飼い主さんだけ。

実際、町のオーナーさん達も、愛犬の為に本当に様々な工夫をしていらっしゃいました。

 

f:id:hapiori:20210428144652j:plain

ママの足元で一休みするよ

 

 

 

f:id:hapiori:20210428144715j:plain

苦手なところは抱っこしてもらうんだ

 

 ------------------------------------------  

オーナーさんも注意してください

暑い日が多くなってくると、愛犬の事にばかり注意して、自分が熱中症になっちゃった! 

なんてオーナーさんもよくいらっしゃいます。

 

人もワンちゃんも充分気を付けて、楽しいお散歩生活を続けてくださいね(^_^)/~

 

 

 ------------------------------------------

 

[rakuten:comellbaby:10011845:detail]

 

[rakuten:clever2016:10002059:detail]

 

 

 

美味しいコーヒーは愛犬と一緒に

愛犬とのお散歩中に立ち寄れるお店

愛犬とのお散歩途中で、喉が渇く季節になりましたね。

愛犬とのお散歩では、愛犬の為の水、オヤツ等はしっかり準備するのですが、自分の為にお茶やおやつを用意するオーナーさんはほとんどいません(*^。^*)

実際、お散歩中に熱中症で倒れちゃうオーナーさんもこれから多くなります。

 

5月〜9月頃までは、紫外線も強いので日焼けや、熱中症等ワンちゃんはもちろん、オーナーさんも気をつけなくてはいけないですよ。

本当に、気をつけてください。

 

f:id:hapiori:20210421172158j:plain

お水くださーい

 

ということで、

今回はお散歩途中に気軽によれて、しかも、めちゃくちゃ美味しい本格コーヒーが味わえるお店を紹介したいと思います( *´艸`)

 

 

-------------------------------------------- 

YAZAWA  COFFEE  ROASTERS 立石店

 

ヤザワコーヒーロースターズ 立石店

YAZAWAコーヒー 立石店

 

 

 

猫ちゃんがコーヒーポットを持ってて可愛い( *´艸`)

 

f:id:hapiori:20210421162201j:plain

猫のマークが目印

 

 1号店は築地店

ヤザワコーヒーロースターズ/YAZAWA COFFEE ROASTERSは、2017年で築地でOPEN後、味を知る築地の人たちに大人気となった、コーヒーショップ。

その2号店がここ立石店なんだそうです!

 

猫のシンボルは、オーナーである矢澤さんと暮らす猫ちゃんがモデルなんだそうですよ。

 

f:id:hapiori:20210421163418j:plain

左:店長のヒロタさん  右:オーナーの矢澤さん

お二人とも、優しそうでお人柄が伺えますねぇ( *´艸`)

 

-------------------------------------------- 

国際カッピング基準のスペシャリティコーヒー

使われているコーヒーの豆は、国際カッピング基準で、トップランクに位置する、スペシャリティの称号を得たものという事で、お店では選び抜かれたコーヒー豆を使ったドリップコーヒーが味わえるんだそうです。

 

f:id:hapiori:20210421162640j:plain

店長が淹れてくれるコーヒーは美味ですよ

 

-------------------------------------------- 

スペシャリティコーヒーとは

国際カッピングランクの基準(ランク)は全部で4段階。

スペシャリティコーヒーとは、

  • 際立つ印象的な風味特性
  • さわやかな明るい酸味特性
  • 持続するコーヒー感が甘さの感覚できえていくこと

の条件全てが、認められた、高品質の豆だという証なんだそうです。

 

な。。なんかすごい!( ..)φメモメモ

 



f:id:hapiori:20210421163818j:plain

ラテアートも可愛い~♪

 

 --------------------------------------------  

店先には、リードフックが!

 愛犬家には、何よりうれしいリードフックが2個も!
お散歩途中に愛犬にちょっと待っててもらって、絶品コーヒーを味わえるという事ですね( *´艸`)

 

お散歩の途中で、立ち寄る事ができるお店って本当にうれしいですよね。

 

 

f:id:hapiori:20210421163908j:plain

愛犬家は嬉しいリードフック

 

--------------------------------------------  

 リードフックは安全を確認してね

立ち寄りたいと思ったお店にフックがあると、本当に嬉しいですよね。

 

リードフックに愛犬を繋ぐ時は、長さに充分気を付けてあげてくださいね。

長すぎたら自由過ぎて逆に危ないですし、短すぎると苦しい場合も(/ω\)

適度な長さに調節しましょう。 

 

f:id:hapiori:20210421164755j:plain

ちょっと待っててね♪

 

--------------------------------------------  

ワンちゃんもオーナーさんもリフレッシュ

愛犬とのお散歩は毎日の事です。

オーナーさんは毎日、時間をやりくりして、春夏秋冬、愛犬とのお散歩をしています。

愛犬を愛すればこそ、できる事なんですが、

自分の事を忘れてしまうようで、気が付けば脱水症状なんて人も実際にいるようです(/ω\)

 

だから、たまには、こんな贅沢もいいもいんです。

 

f:id:hapiori:20210421165049j:plain

ボクのママはコーヒーが好き

 

なんだか休憩したいなぁ~

 なんて思ったら、美味しいヤザワコーヒーロースターズさんを思い出してみてくださいね( *´艸`)

 

 

f:id:hapiori:20210421165300j:plain

撮影に協力してくれたハウ君ありがとう!

 

 -------------------------------------------- 

 

 

サーモス 保温マグカップ 350ml エスプレッソ JDC-351ESP

サーモス 保温マグカップ 350ml エスプレッソ JDC-351ESP

  • 発売日: 2016/09/01
  • メディア: ホーム&キッチン
 

 

お散歩道具を見せて!~リード編~

前回の、お散歩道具がみたい!~荷物バック編~に続き、今回もお道具を調査しています。

 

 ------------------------------------------------  

愛犬とオーナーを繋ぐ大切な道具

今回はリードについて調査しました。

 

検索してみたら呼び方が、手綱、お散歩紐、リードリーシュ係留リードなどいろいろありました。( ..)φメモメモ

 

特に呼び方が決まっている訳ではないようですが、リードと呼ぶ人が圧倒的に多かったので、ここでもリードと書く事にしましたよ。

 

まずは、リードを繋ぐためのお道具、首輪等を見ていきましょう。

 

 

------------------------------------------------  

首輪/カラー

 

首輪は、迷子札や鑑札等もここにつけていることが多いですね。

実際細いものから太いものまであって、リードを繋ぐのに適さないような首輪もあります。その点、カラーは、お散歩ように、リードが繋げられるようになっていますね。

 

カラーにリードを繋ぐ場合は、大型犬など、首が太く、しっかりしているワンちゃんが良いと思います。

 

大きなワンちゃんは、かなり力がありますから、オーナーさんは意思をしっかりと伝えないと、危険な場合もあります。 

犬の首元に意志を伝えるのが、犬にとっても一番伝わりやすいらしくカラーが理想的とされます。

 

ただ、オーナーさんは、首元を操作する事になるので、力の入れ具合など、充分な注意が必要ですね。

 

f:id:hapiori:20210417173407j:plain

ボクはカラーの指示とパパの声でルールを守っているんだよ♪



 

------------------------------------------------ 

 

チョークチェーン

チョークチェーンをつけている人は、まわりではいませんでした。

チョークチェーンは、主に躾用で使用されるようです。

 

チョーク=締め付ける・窒息などの意味がある通り、愛犬の首を強くしめたり、食い込ませて躾をするような仕組みになっています。

賛否両論あるチョークチェーンですが、筆者はチョークチェーン反対派です。

愛犬との暮らしの中では必要のないものだと考えています。

 

------------------------------------------------ 

 

ハーフチョーク

カラー部分とチョーク部分両方あるハーフチョークは、カラーに慣れていないワンちゃんを慣れさせたり、カラーだと締まりすぎてしまうワンちゃんにおすすめと言われています。

リードが緩んでいる間は締めつけはありませんが、ひっ張ると、チョーク状態(締め付け・窒息)になりますから、引っ張り癖をなおす為などに使用されるようです。

 

ただ、緩い状態を覚えてしまい、一度抜ける事を覚えてしまうと、上手に抜いてしまうワンちゃんもいますから、注意が必要ですね。

 

 ------------------------------------------------

 

ハーネス(胴輪)

犬の首に負担なく小型~中型までのワンちゃんではハーネスの子が圧倒的に多いと思います。

 

ハーネスなら体を使って衝撃を受け止められますから、首元の細いワンちゃんにもおすすめです。

また、うっかり外れてしまうなんてリスクも少ないので、お散歩中にワンちゃんが暴れたりしても、冷静に対処できます。

 

 

    f:id:hapiori:20210417173604j:plain

     体を包むハーネスは痛くないんだ♬ リードは暗いと光る蛍光タイプ。

 

 

 

f:id:hapiori:20210417173826j:plain

私たちもハーネスをつかっているのよ♪

 

 

f:id:hapiori:20210417174146j:plain

赤くて可愛いリードとハーネスが気に入っているの♬

 

 

f:id:hapiori:20210417174037j:plain

ボクのママは遊びに行く場所に合うハーネスに変えてくれるんだよ♬

 

 

------------------------------------------------ 

 

リード(紐)

 

カラー、ハーネスなど、着衣が決まったら、次は、紐・リードです。

愛犬とオーナーさんを繋ぐリードにも、皆さん色々なこだわりがあるようです(*^^*)

 

しっかりと手に馴染みやすく、頑丈な皮や、濡れても洗って使える布素材、パラコードと言われるパラシュートの頑丈な紐で編み込んだパラコード、そして公園など、特定の場所でワンちゃんに自由を与えることができるフレキシブルリードなど、種類は様々です。

 

 

------------------------------------------------  

 

 

皮紐

頑丈な皮紐は、長く使えますし、使い込むと手にしっかりと馴染んで愛着がわきますね。

 

布性

布でできているので、しなやかで、汚れたら洗ってまた使用できます、軽いのも魅力的です。

 

f:id:hapiori:20210417174315j:plain

先代犬から受け継がれている大切なリード

 

f:id:hapiori:20210418142704j:plain

ハーネス、ハーフチョーク、そしてパラコードはお揃いだよ

パラコード

パラシュートの紐で編んだパラコードは、頑丈でほつれにくく耐久性に優れているので最近人気のリードです。

 

 

 

------------------------------------------------ 

 

 

リードの長さについて

 愛犬との散歩ではリードの長さも重要です。

 

f:id:hapiori:20210417174554j:plain

歩く場所、休憩する公園などリードの長さに緩急をつけて楽しもう!

 

愛犬と並んで歩くとき、

 

公園等で匂い嗅ぎを楽しんでもらう時、

 

ちょっと自由を味あわせてあげたい時、

 

f:id:hapiori:20210417174709j:plain

周りの安全が確認できれば、長めにして自由を満喫できますね。

 

歩く、休憩するなど1回のお散歩でも必要なリードの長さが違いますから、リードの長さに悩むオーナーさんも多いと思います。

 

長すぎても手に余りますし、短すぎると愛犬はただ、並んで歩くだけになります。

 

 

実際、みなさん、様々なシーンに合わせて、カラーや、ハーネスを複数もっていて、リードもその時々で使い分けていらっしゃるようでした。

 

 

------------------------------------------------ 

一般的なリードの長さ

 

リードの長さは、通常1mくらいから始まり、2~3m、ロングリードは5m以上と、わかれています。

1mくらいだと、少し自由度が少ないので、平行して歩く時に適していますね。

 

2~3mのものが1本あると公園や広場など、匂い散策に、短く巻いてもって平行して歩かせる時に、など兼用出来て便利かもしれません。

 

 5m以上になると、持ち手のボタンで巻き込んでしまえるフレキシブルタイプのものが便利で人気ですが、力の強いワンちゃんだと引っ張った衝撃で壊れてしまう事もあるようなので注意が必要です('ω')

  

 

------------------------------------------------  

愛犬の健康とより充実したお散歩の為に

 

愛犬の成長に伴ってサイズにも変化が出てきますから、サイズの見直し、買い替えは必要です。

 

きついハーネスだと、愛犬は苦しいですし、緩い首輪等も外れてしまうリスクが高く、お散歩に危険が伴っいます。 

また、リードは、消耗品でもあります。

愛犬のとっさの動きで切れてしまう事もありますから定期的な見直しをお勧めします。

 

もうかれこれ5本目〜!

 

なんていうオーナーさんもいらっしゃいます。

何本か控えのリードがあるともしもの時にも役立ちますから、複数本持っておくのが良いと思います。

 

 

------------------------------------------------  

オーナーさんと愛犬の絆

   

今回の取材で、沢山のワンちゃんとオーナーさんに、お話を聞かせてもらいましたが、オーナーさんの愛情が本当に深くて感動しました。( *´艸`)

 

そして、オーナーさんがリードやハーネスについて説明してくれている時、

ワンちゃん達の表情がどこか誇らしげでした(*^。^*)

 

「ね!ウチのリードすごいでしょ!」

 

と言っているようで、深い絆を感じた取材でした。

 

f:id:hapiori:20210417175425j:plain

ママがつけてくれた新しいハーネスが気に入ってるよ♬

 

春は、オーナーさんも、ワンちゃんもお散歩が楽しい季節です。

リード、ハーネス類の見直しをして、より楽しいお散歩をしてくださいね(*^。^*)

 

 

 

 

お散歩道具がみたい!~荷物バック編~

愛犬とのお散歩は大切な時間

毎日のお散歩は、ワンちゃんにとっても、オーナーさんにとっても大切な時間です。

愛犬にとって嗅覚・臭覚・聴覚の適度な刺激は愛犬の健康を管理する上で非常に重要と言われていますから、オーナーさんは、ワンちゃんの喜ぶルートや、お友達に会える時間帯を計算、工夫して愛犬を外に連れ出します。

 

愛犬が、お友達のワンちゃんと会えて満足そうにしている様子をみると、喜ばずにはいれません。

f:id:hapiori:20210415175807j:plain

雨の日でもお散歩したいの

  

どんなお散歩道具を使っていますか? 

そんな愛犬とのお散歩時間を、快適にしてくれるのが、お散歩道具。

リードにお水、糞を取る紙等・・毎日の事ですから、必要な道具にもいろいろこだわりがでてくるものです。

 

今日は、お散歩バックについて調査してみましたよ!

 

 --------------------------------------------- 

手持ちに、ウエストポーチ、肩がけなどいろいろあるよ、お散歩バック 

 

f:id:hapiori:20210415175913j:plain

ワタシのママは、バック2つもっているのヨ

 

愛犬とのお散歩の必需品といえば、

お散歩バック

ですよね。

 

バックの中には、お散歩に必要なもを色々入れたり、飼い主さんのアイテムも入れたりしますから、大きさや、種類等にもいろいろとこだわりが見え隠れします(*^。^*)

 

みんながどんなバックでお散歩しているのか、調べてみました!

 

 -----------------------------------------

手持ちバック派

簡単、大きく開けるので、見やすさではダントツ!

愛犬が、おしっこや、うんちをしたら、ササっとお水や紙を取り出して処理。

手はふさがってしまいますが、開閉がすぐできて便利です。

 

f:id:hapiori:20210415180015j:plain

段ボールバンドで編んだ手編みのバック!

 

 

 

 

f:id:hapiori:20210415205432j:plain

愛犬の名前が入ったプリントバック♬



 

f:id:hapiori:20210415204331j:plain

ボクのバックは、アメリカって国の国旗ダヨ

 

愛犬とのお散歩時間をより良い時間にするために、自分で作っちゃう人、愛犬の名前をプリントしちゃう人、愛犬にちなんだ柄のバックを選ぶ等、オーナーさんのこだわりと、愛がうかがえますね(^^♪

 

 

 --------------------------------------------- 

腰ベルト/ウエストポーチ派

 

 

f:id:hapiori:20210415180143j:plain

必要最低限の道具で、軽快ダヨ♬

 

エストポーチに、必要な荷物をささっと入れて、右手にリード、左手にお水のスプレーで身軽さは、ダントツ!

ジョギングや、ウオーキングをする場合等、愛犬と一緒に運動を楽しむ場合は、荷物が少ないのが理想的です。

 

内容量がどうしても小さくなってしまうので、お散歩で、何が必要か、しっかりわかっている上級者向けですね。

 

愛犬と一緒に、運動を楽しむ派にはポーチがお勧めです( *´艸`)

 

 

 --------------------------------------------- 

肩がけ派

肩がけバックは、サイズも種類も色々あるので、便利で沢山の人が使っているようです。

 

f:id:hapiori:20210415180245j:plain

色々入るし、両手が空くし安全面でも良い肩かけバック

 

片手がフリーになるので、安全面からも選ばれる人が多いようです。

 

f:id:hapiori:20210415204146j:plain

ボクんちのバックはイロイロはいるんだよ

 

 

f:id:hapiori:20210415204221j:plain

僕んちのバックは、外側にポケットがあって便利ダヨ

 

 

唯一の難点としては、屈んだり、しゃがんだり、愛犬の動きに合わせてオーナーさんも動きますから、バックが前後しちゃって肩がこる人がいます(*^。^*)

気にならないなら、肩がけバックは、量も入り、手も空くので便利ですね。

 

 --------------------------------------------- 

 

いかがでしたか?

愛犬との大切なお散歩の時間を、有意義に、快適に、また効率よくするための工夫が色々ありましたね (^^♪

 

さて、

次回は、ワンちゃんと飼い主さんとを繋ぐ、リードやハーネスについてまとめてみたいと思います。

 

 

 --------------------------------------------- 

 

[rakuten:petchan:10008433:detail]

猫とTNRの話し

葛飾は野良猫が多い?

葛飾に引っ越してきて一番驚いたのは、猫達が自由に、のびのびと暮らしていることでした。

 

f:id:hapiori:20210412115355j:plain

ひょっこりと可愛い猫

 

我が家の愛犬も、猫を見かけると嬉しくなるようです。

そんな光景を見つめるのも、飼い主としては、楽しく良い時間だったりします。

 

野良猫に対しての思い

 地域の猫に対して、人々の思いはさまざまです・・。

ざっとまとめると、 

  • 猫は、迷惑なだけ。
  • みんなで協力して守っていきたい。
  • エサ放置されたり、住みつかれて困る。
  • もともと猫たちが住んでいた町、共存していきたい。
  • 猫は外にいるのが基本、みんなで可愛がればいい。

 

----------------------------------------------------

 

人の想いはそれぞれですね(/・ω・)/

どれが正しくて、どれが間違っているか、ジャッジすることもできませんし、

したくありません。

 

ただ、1つだけ言えるのは、

 

「命」の話しをしているということです。

 

その命が好きな人、嫌いな人、困っている人・・・

外暮らしの猫達に対する人の感情は本当に様々で、これらを完全に1つにまとめる事はできません。

だけど、知識を広く共有して折り合いをつける事はできるような気がします!(^^)!

 

 

桜耳の猫

町で猫に出会ったとき、こんなお耳をしている子がいませんか?

 

f:id:hapiori:20210412120213j:plain

この子のお耳は桜耳

耳の先がチョコンとカットされていて、その姿がまるで、桜の花びらのようですね。

このお耳をしている猫ちゃんは、

避妊・去勢手術済みです。

という、しるし、なんだそうです。

 無計画に猫達が増えない、増やさないためのベストな選択だと思います。 

 

f:id:hapiori:20210412134430j:plain

桜耳のにゃんこ達

 

手術中に、カットするらしく痛みはほぼないそうです。

見分けるためのサインとしては少々、痛々しい気もしますが、猫の自由、また見守りを確実にしていくためには、必要な選択です。

 

----------------------------------------------------

猫の繁殖力はすごい!

 猫は、1回の繁殖で5匹 出産する能力があります。

1年に2~3回繁殖の時期がある上、生後半年から繁殖能力が開花するそうです。

そうして考えると、2匹の雄と雌が出会って成立してしまうと、その後は、ねずみ算式に頭数が増えていくという計算になります。

 

この考えでいくと1匹の猫の出産をほおっておくと、1年後には50匹から70匹は生まれる可能性があるという事です。

 

 す・・すごい繁殖能力だ・・・(/・ω・)/

 

 ----------------------------------------------------

猫は、飼い主がきちんと室内でお世話するのが基本です 

葛飾区の猫の飼育方法については、こちらのサイトをご参考ください。 

猫の飼い主様へ、そして、飼い主のいない猫ちゃんへの接し方等も簡単に記載されていますよ。

www.city.katsushika.lg.jp

 

そして、

 

 ----------------------------------------------------

飼い主のいない猫でお困りの方

  • 猫が勝手に入ってきて困る!
  • 猫をどうにかしたい!

 

という方は、猫が敷地内に来ないような工夫をしてみるのはどうでしょうか?

👇ここをみてね。

www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp

 

猫ちゃんの立ち入りを止めたい場合の方法がいくつかありますから、参考にしてみてください。

 

----------------------------------------------------

道で可愛がってた猫、いつの間にか増えてる!子供産んでるー!

なんて話も聞きます。

避妊・去勢してあげれば、これ以上増える事もないかと思います。

公益財団法人動物愛護協会では、避妊手術に助成金を出しています。

飼い主のいない猫の不妊去勢手術助成事業|公益財団法人 日本動物愛護協会

 

助成金なので、手術費用としては、全額ではないので実費は出さなくてはいけません。

 

可愛がるにもそれなりの覚悟が必要というわけです。( ..)φメモメモ

 

---------------------------------------------------- 

猫達の為に活動する団体や、ボランティアさん達の存在

 「かつしかわんにゃんくらぶ」ってしっていますか?

葛飾地域を中心に、時には地域外にも遠征され、猫達の為に、活動を続けていらっしゃる団体がいらっしゃることを知りました。

f:id:hapiori:20210412134716j:plain

捕獲機で保護された猫ちゃん

 

かつしかわんにゃんくらぶさんです。アメブロも運営されています。

ameblo.jp

 

ブログ管理人のtomilinoさんにお話を伺うことができました。

 

----------------------------------------------------

主な活動を教えてください。

葛飾区を中心に区外にも状況により活動の幅を広げながら、猫達の避妊・去勢するTNR活動を行なっています。

現在は、数名のスタッフと、ボランティアさんの善意に支えられて運営しています。

 

----------------------------------------------------

 TNR活動って何ですか?

TNR活動は、

  1. Trap (トラップ)    : 捕獲すること
  2. Neuter (ニューター)  : 不妊手術のこと  
  3. Return(リターン)  : 猫を元の場所に戻す

 

事です。

 ----------------------------------------------------

 

T N R  知らなかったー(/ω\)

無計画な妊娠を避けるために、また猫達の自由を守る為には最適な方法ですね。

 

そういえば時々、道に猫の餌をおいてあるのをみかけますが、あれが餌やりのボランティアさんですか?

 

----------------------------------------------------

餌やりボランティアさん

餌やりボランティアさんは、基本的に餌をおいていなくなることはありません

猫にご飯をあげて食べたのを見守り、後は片付けて帰られます。

 

私たちの活動はTNRが基本ですが、餌やりボランティアさんという個々で活動されている方々と連携して、TNR活動を行う事もあります。

 

---------------------------------------------------- 

町の猫に餌をあげたい場合はどうするのが、一番良いと思いますか?

避妊・去勢をしている猫で、周り近所の了解も得れているのであれば、餌をあげても大丈夫かと思います。

f:id:hapiori:20210412134825j:plain

お食事中の桜耳の猫達



----------------------------------------------------

給餌のタイミングとTNRの関係

基本的に、食べ物を、道路脇や、道に撒き放置するという行為は、色々な問題を発生させます。

放置した餌を食べるのが猫だけとは限りません、散歩中の犬だって興味を示します。

鳥類や、最近では狸等もいるこの地域では、餌を求めてさまよっているのは猫だけではないという事です。

 

また、TNRを行う必要がある猫ちゃんが見つかった場合、まずは捕獲が最優先事項となりますが、捕獲機にスムーズに入っている条件の1つが

空腹であること!

なんですって(+o+)

 確かに、狭いところに入ってもらうためには、餌でおびき寄せるのが一番効果的ですよね。 

餌が町に散乱していると、スムーズな確保ができないのです。

 

f:id:hapiori:20210412135012j:plain

ちょっとドキドキ中

----------------------------------------------------

TNRの時期、いつする等の決まりはありますか?

基本は、去勢・避妊が必要だと、わんにゃんくらぶが判断できる猫が見つかったら、TNRに向けて動きます。

TNRの為の動き等も随時、わんにゃんくらぶのブログにUPしています。

----------------------------------------------------

 

なるほど・・( ..)φメモメモ

すごく、お腹を空かせて近寄ってくる猫ちゃんがいても

餌をあげてはいけない場合がある!

という事ですね! 

地域のTNR情報は、かつしかわんにゃんくらぶのサイトでチェックできますし、

先日の記事、ペットの日用品を扱うお店ファミーユさんでも、地域のTNR情報を店頭で出されているのを見かけました。

 

 

f:id:hapiori:20210412144916j:plain

TNRの詳細とお願い

 

餌やりボランティアさんで、活動の連携をとっていない人がいたら、連携をとるか、せめて、桜耳の有無や、TNRの時期は避ける、等、配慮が必要かと思います。

 

---------------------------------------------------

 

避妊・去勢済みの町の猫ちゃんと仲良くなったら、連れて帰ったりしてもいいの?

責任がしっかり持てるのであれば、それもありです。

他にも、見守っているボランティアさんや、地域の人がいるかもしれないので、その猫がいた場所にメモ紙を貼る等で、知らせてあげるのが良いでしょう。

 

----------------------------------------------------

保護した後に、リリースしない猫ちゃんもいるのですか?

います。

病気や、ケガ等の状況により、里親さんと暮らす方が猫にとって良い場合があります。そうした場合は、里親さんを探します。

 

f:id:hapiori:20210412135140j:plain

この子は里親さん募集をする予定

 

----------------------------------------------------

 

そっか・・(+o+)

病気やケガの具合によっては、町の過酷な環境で生き延びれるかわかりませんからね。

 

 

f:id:hapiori:20210412135234j:plain

検査中の保護猫ちゃん

 

わんにゃんくらぶさん、すごい頼もしいです!

子猫の情報や、里親さん募集の情報等も、わんにゃんくらぶのブログを通じて発信があるようです。

 

保護猫ちゃんとの暮らしを真剣に考えている地域の方は、わんにゃんくらぶのブログをこまめにチェックしてみてくださいね。

 

ameblo.jp

 

----------------------------------------------------

下町の猫と人、そして活動に簡単に協力できる方法

地域に住んでいる猫達は、こうした活動に見守れて暮らしているんですね。

普段、愛犬とのお散歩中に、路地や、公園の草の中等で、見かける猫ちゃん達。

 

ちゃんと生きていられるのか心配にもなりますが、tomilinoさん曰く、熱心なボランティアの方々にも助けられて、地域の活動も進んできているそうです。

 

頼もしく生きようとする猫達、そして、彼らを見守り、よりよい町づくりに貢献される方々の存在を知る事ができました。

 

f:id:hapiori:20210412140535j:plain

ここはどこかな・・・

 

同じように活動しなくても、募金・寄付をする事で、志を同じく、お手伝いできます。

募金・寄付という形でこれらの活動が1つでも多く進むように協力する事はできます。

 

それに 町には募金箱もちらほらあります。

募金箱をみつけたら、是非この事を思い出してくださいね!

 

f:id:hapiori:20210412135748j:plain

この子には兄弟いるんだって

f:id:hapiori:20210412135920j:plain

ぼくが、兄弟だよ。

 

最後に・・・

町にいる猫達を大切に思うからこそ、のTNRという選択です。

今は、春。

また、今年も子猫たちがあちこちで生まれているようです。

 

長い年月がかかるTNR活動ですが、こうした地道な活動をしてくれている人々がいる事を知って、地域で手をつなぎ、猫達を大切に考えていける下町であってほしいな。と思います。

 

f:id:hapiori:20210412141245j:plain

懸命に生きる命





 

【さくら情報/かわばたコミュニティ通り】

悲報!今年もさくら祭りは中止です

地域の人にとっては、桜が咲いたら「かわばたコミュニティ通りのさくら祭り」

が楽しみなんですが・・・

 

f:id:hapiori:20210402214450j:plain

さくら祭りは中止です


去年に続き、今年もコロナ禍で中止です( ;∀;)

 

去年もとてもショックだったのですが、今年もやはり中止になりました。

 

毎度楽しみにしている、美味しいものがいっぱいの、桜まつり・・・

 

個人的には、お祭り限定のお豆腐ドーナッツの大ファンです(*'▽')

 

らマルキさんの量り売りクッキーも毎年買っていました。

 

www.la-maruki.com

 

毎年の恒例行事が2年も続けてできないのは、さすがに寂しいですね。(´;ω;`)ウゥゥ

 

来年にこそ!期待しましょう。

 

 ------------------------------------------------------

かわばたコミュニティ通りってどこでしょう

かわばたコミュニティ通りは、先日紹介した東四つ木コミュニティ通りと同じく、レンガ舗装された景色豊かなお散歩道です。

 

f:id:hapiori:20210402221811j:plain

桜に囲まれた通り

 

かわばたコミュニティ通りの長さは?

四ツ木コミュニティ通りよりも少し距離は短い450m程で、奥戸街道と、平和橋通りを結ぶ通りになります。

 

f:id:hapiori:20210402223407j:plain

平和橋通り沿い入り口には、周辺地図の看板があるよ

 

 

普通に歩くと5~6分の距離ですが、ワンちゃんの匂い嗅ぎに付き合うと、15分程度はかかるかもしれませんね。

 

---------------------------------------------------------

桜の咲く時期が遅いのはなぜ?

地域の桜はほぼ散り始め、もう終わりの方なのに、かわばたコミュニティ通りの桜はなぜ今なのか?

それは、ずばり種類の違いなのです。

f:id:hapiori:20210402220205j:plain

サトザクラ

かわばたコミュニティ通りの桜はサトザクラ

ソメイヨシノとまた違って、可愛いですね( *´艸`)

 

先日よりUPしてきた桜たちはほぼ全てソメイヨシノという品種です。

比べて、こちらのサトザクラソメイヨシノよりも開花が遅いらしく、ソメイヨシノの後に楽しめる桜というわけです。

 

今年はまだ、桜を見れていないという方、是非かわばたコミュニティ通りを歩いてみてください。

サトザクラの下をゆっくりと愛犬と歩けば、癒しの週末になる事間違いなしですよ。

 

f:id:hapiori:20210402222659j:plain

上を見上げるとサトザクラがいっぱい

道は歩きやすい?

ちょっと道が凸凹しているので、ワンちゃんよりも、上を見上げて歩くオーナーさんがつまづきやすいですから気を付けてください。(*^。^*)

 

サトザクラは、一房にボロンと花を沢山つけ、緑の葉とのコントラストが美しい桜です。満開のサトザクラを見上げると圧巻ですよ~。

 

ただ、見上げるのに夢中で、リードがつっちゃってるワンちゃんもたまにいるので、オーナーさんは、リードにご注意くださいね。

 

f:id:hapiori:20210402222803j:plain

ワンちゃんもオーナーさんも足元に注意してね

 ----------------------------------------------------

 

気をつけたいこと

そして、東四つ木コミュニティ通りと同様に、こちらもワンちゃん達にとっては、匂い嗅ぎスポットとなっていますが、ここは、静かな住宅地でもあります。

マーキングやウンチ等のマナーにも気をつけて、誰にとっても気持ちの良い時間にしましょう。

 

週末は、見頃のサトザクラで、ワンちゃんと癒しのひと時を過ごしてくださいね!(^^)!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

台湾カステラPULLF立石店 OPEN!!

京成電鉄の高架事業が始まって数十年!?

ようやく本格化してきた工事の進捗情報は、お散歩仲間との会話でもよく出ています。

 

京成立石駅前がかわる!?

---------------------------------------------------------------

 

駅前にすごい美味しいコーヒー屋さんができたんだよ。

 

なんか、新しいお店できるみたい!工事していた。

と最近活気づいている立石駅前周辺です。

 

----------------------------------------------------------------

 

台湾カステラPULLF立石店

3月31日(水)AM10:00~OPEN!!

 

本日OPENのお店がこちら!

f:id:hapiori:20210331095046j:plain

台湾カステラPULLF立石店

 

ガラス越しに、ふるふる・ふわふわのカステラがっ!!( *´艸`)

 

f:id:hapiori:20210331095147j:plain

プル・フワのカステラ達


-----------------------------------------------------

 

これは!期待大です!!((*^^*)

 

開店準備中のSTUFFさんにお話を聞いてみました!

 

 

f:id:hapiori:20210331100152j:plain

笑顔が素敵な店員さん

---------------------------------------------------- 

どんなメニューがありますか?

 

今日は、プレーン1種類の販売です。

これから徐々にメニューも増える予定です。

 

------------------------------------------------------

f:id:hapiori:20210331100253j:plain

開店準備中のスタッフさん達


 

すごい楽しみですーーーー(≧▽≦)

白と黄色でカステラをイメージしたお店と制服が素敵ですね!

明るい笑顔で皆さん素敵です。

 

------------------------------------------------------

 

テイクアウト専門店なので、ワンちゃんのお散歩途中でよれますね!

 

はい、ワンちゃん大好きです。(笑)

是非お散歩の途中に来てくださいね!

 

-------------------------------------------------------

はぅぅ(*^。^*)

天使のようなスタッッフさんに朝から元気をもらいました。

 

------------------------------------------------------------

台湾カステラって?

台湾カステラは、台湾・淡水地方の名物で、現地では、「焼きたてのケーキ」として愛されるスウィーツだそうですよ。

 

なんだか、美味しい予感がします。

お味のほどは、また後日レポートしたいと思います~!